たかがカメラ、されど写真

日々のあれこれ /// 当ブログは不定期更新です

"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #10.1

今回は「目黒〜その1」をお届けします。


-No.25 目黒元不二 (左)
-No.24 目黒新富士 (右)


まずは No.25 目黒元不二 (左)から始めます。

江戸時代は随分と盛んだった「富士講」、霊峰富士の信仰には
やはり本物の富士山に登らねばいかん・・・しかしながら
おいそれと誰でも行けるものではない。
だったら富士を真似たモノ(富士塚)を作り、代わりに登ろう。
・・・と、こういうわけです。

広重の絵では手前に作りモノ、遠くに本物を描いています。

目黒には2つ作られ、「元」とつくこちらが最初の1つ。
現在の上目黒1丁目、目切坂を上り切った脇にあったようです。
案内板は充実していますね。


例によって今は何も残っていませんが、坂の上から
遠くに富士を拝んだであろう構図にて代わりとします。




続いて No.24 目黒新富士 (右) です。

こちらが2つ目の富士塚ということになります。
後で作られたから「新富士」ですね。

現在の中目黒2丁目、別所坂の上に作られたようです。
広重の絵では、新富士(富士塚)の向こうに本物が見える構図。

こちらも案内板がありました。

別所坂の上から1枚、脇にある児童公園から1枚、
それぞれの構図を代わりとしました。



目黒の絵は残り3枚ありますが、次回へ持越すことにします。





各々の写真は、クリックしていただくと多少大きめのものが見れます。

今回も最後まで見ていただきありがとうございました。
では次回をお楽しみに。


LEICA M9 / Summilux-M 35mm f1.4(1st)

"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #10.1
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #9
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #8
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #7
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #6
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #5
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #4
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #3.2
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #3.1
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #2
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #1

記事一覧