たかがカメラ、されど写真

日々のあれこれ /// 当ブログは不定期更新です

珍名・難読地名の旅 - 12.かずさ鎌足

かずさ鎌足(かまたり)の巻 千葉県木更津市かずさ鎌足

今回は "かずさ鎌足"をお届けします。


"かずさ鎌足"は、藤原鎌足(= 中臣鎌足)に由来します。
そう、歴史の教科書で学んだ"大化の改新"の中心人物です。

ところで番地名である"かずさ鎌足"には住居等が見当たりません。
その理由ですが、地域の大半を占めるのは以下のモノだからです。

先端技術産業に特化した研究開発機関を誘致してできたエリア。
・・・ということですね。

番地名表記は交差点などに見ることができます。


話を元に戻して鎌足絡みです。
近くで案内板をひとつ見つけました。

文中に出て来る"矢那川ダム"は、川を進んだ右奥にあるのでしょうが
案内板だけお見せして(笑)。


同じく文中の高倉観音(高蔵寺)に行ってみましょう。

風格のある三門は参拝前の想像を超えていました。

由緒書きを読んでみます〜なるほどね。

本堂に向かいお参りをします。

ベタベタと貼られた千社札は個人的に大嫌い。
私が住職であれば貼らせませんけどね。

鎌足公が腰を下ろされたという "奇岩"??
これは奇岩じゃないでしょ。

こちらは六地蔵です。


ちなみに高蔵寺は"木更津市矢那"にあります。
"かずさ鎌足"じゃ無いんですよね。




(各々の写真は、クリックしていただくと多少大きめのものが見れます)

LEICA M8.2 / ULTRON 28mm f1.9


今回も最後まで見ていただきありがとうございました。
では次回をお楽しみに〜。


(注)取り上げた地地名の歴史や由緒・謂れなどに表敬して訪問しています。

参考: Googleマップ = かずさ鎌足

珍名・難読地名の旅 - 12.かずさ鎌足
珍名・難読地名の旅 - 11.垳
珍名・難読地名の旅 - 10.百目木
珍名・難読地名の旅 - 9.八声
珍名・難読地名の旅 - 8.城下
珍名・難読地名の旅 - 7.亥鼻
珍名・難読地名の旅 - 6.文違
珍名・難読地名の旅 - 5.生実町
珍名・難読地名の旅 - 4.分目
珍名・難読地名の旅 - 3.鎌数
珍名・難読地名の旅 - 2.三ヶ月
珍名・難読地名の旅 - 1.廿五里

"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #45
記事一覧