たかがカメラ、されど写真

日々のあれこれ /// 当ブログは不定期更新です

"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #22

新年最初の旅は、60枚目(+61枚目)の訪問となります。
江戸百景は119枚ありますので、ようやく半数を超えました。
予定では80枚程度訪問するつもりでいます。

今回は「墨田区堤通」を訪ねました。


-No.35 隅田川水神の森真崎(左)
-No.93 木母寺内川御前栽畑 (右)

「堤通」とは、東武伊勢崎線鐘ヶ淵駅から東白髭公園辺りを指します。

まずは No.93 木母寺内川御前栽畑 (右) からです。

少し回り道をしながら、東白髭公園を目指します。
"首塚" とあったので、この地では平将門伝説でもあるのかと思いましたが、
どうあやらそうではなさそう。

回り道をしたのは、"榎本武揚" の像を訪ねるためです。
誰もが歴史等の教科書で見たことのある名前ですね。
五稜郭 = 蝦夷共和国 の戦い、反逆者なのに斬首ではなく
新政府の閣僚に取り立てられたことは有名ですね。

東白髭公園の中に、絵の題となっている「木母寺(もくぼじ)」が
ありますが、広重の絵にはお寺そのものは描かれていません。

木母寺は別名を梅若寺(うめわかでら)とも云い、江戸初期に
梅という字を "木" と "母" とに分けたと云われています。

また、涙さそう梅若伝説が語られた場所でもあります。

広重の絵では、木母寺周りの野菜畑が描かれていていますが、
この畑が現在の東白髭公園へと変化したわけです。

木母寺を臨みつつ周辺を取り込み、広重の絵の代わりとしました。



お次は No.35 隅田川水神の森真崎(左) です。

"隅田川水神"とは、現在の"隅田川神社"のことで、
前述の東白髭公園の脇にあります。

隅田川の総鎮守、水上安全の守護神として隅田川を行き来する
船頭たちなどから崇拝をうけていたそう。

広重の絵に見えるのは手前に奥州街道、奥には筑波山
現在では高い壁と高速道路しか見えなくなってしまいました。

水神を祀る名残りを探し、広重の絵の代わりとしました。


各々の写真は、クリックしていただくと多少大きめのものが見れます。

今回も最後まで見ていただきありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
では、次回をお楽しみに。

RICOH PX

"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #22
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #21
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #20
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #19
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #18
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #17
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #16
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #15
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #14
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #13
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #12.3
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #12.2
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #12.1
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #11
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #10.2
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #10.1
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #9
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #8
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #7
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #6
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #5
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #4
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #3.2
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #3.1
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #2
"広重 名所江戸百景"を巡る旅 #1

記事一覧