たかがカメラ、されど写真

日々のあれこれ /// 当ブログは不定期更新です

「あいうえお」を巡る旅 #45 (最終回)

「ん」 夕やけだ :東京都荒川区西日暮里3丁目


第45回「ん」のスタートは、著名な某階段下からです。

50音順だと本来は「を」になるわけですが、
「を」は命名などに正式に認められない「接続詞」として
扱われるということで、今回はパスしました。
どうせ無いですしね。

夕やけだんだんの上から見るとこうなります。

最寄り駅は日暮里 (JR, 舎人ライナー、京成)となりますが、
少し駅方面に戻ってみましょう。
駅からは緩やかな上り坂が続く道です。

本行寺さんの中に入ってみましょう。

俳人 小林一茶の句碑があり、そこに詠われている「道灌」とは
かの「太田道灌」の事です。

季節感が合わないですが、何故か風鈴。

お煎餅やさんはいいのだけれど、ラブホの看板は何とかならないか?

佃煮やさんと経王寺さん、何だか人が多かった。

夕やけだんだんの方へ戻ります。

振り返るとこんな感じです。
マンションが・・、景観なんて文字はここに無いですね。

谷中ぎんざを抜けましょう。

人気のメンチカツが有名なお肉やさん。
値上げしてからは寄らなくなったのですが、
相変わらず人が並ぶんですね。
正直、どうってことないと思うんですけど・・。

雨染みかと思ったら、模様でしたw。

そこそこのお値段ですね。

谷中ぎんざにはネコの置物が何体かあるので、
それを探しましょうって企画ネタがよくありました。

番地確認です 〜 谷中三丁目。

角にあるお惣菜やさん、相変わらずお安いです。

ここからは「よみせ通り」となります。

お店ウォッチングを少しだけ。

谷中界隈は結構今までも歩いてきたので、
殆どわかってるつもりなんですが、それでもふと入る路地には
新しい発見があったりします。

空いている時間に食するモノではない感じ・・・。

中華・喫茶と店名のバランスが素敵です。

ここは初めて立ち寄りました 〜 近代日本美術の師である
岡倉天心住居跡です。教科書で見たお姿も拝見。

幼稚園が併設されているから許されるんでしょう。
お寺にバイキンマン(笑)。

前述の岡倉天心住居跡があるように、谷中には日本美術界の
重鎮たちのお墓が幾つかあります。ここは「山岡鉄舟」氏が
眠っています。

かなりテキトーに歩いているわけですが、
現在地はここです 〜 わかる人にはわかる。

今回の旅さんぽで一番びっくりしたのはここです。
古くていい感じの酒店だったのですが、自転車やさんに変わっていました。
「TOKYO Bike」さんは以前坂の下〜途中にあったと思いますが
いつからここに? それよりも酒屋さんはどうしたんでしょうか・・。

まだ杉玉も下がってたり、「酒」という文字も残ってます。

気を取り直して、ここは鼈甲職人のお店・工房。
鼈甲も原材料の確保という意味で、厳しいでしょうね。

以前来たときは結構崩れていた記憶がありますが、
修復されたようです。

ここには「狩野芳崖」氏が眠っているんですね。

さて、久しぶりのお寺のわんこです。
まだ元気そうで嬉しいなぁ。
シェパードっていかつい感じのわんこですが、
実際は気が優しくておとなしいんですよ。
滅多なことでは吠えないし、飼いやすいわんこです。

覚えてくれていたのかどうかわかりませんが、
しばしわんこを撫で撫でしつつ休息、またね。

銭湯を利用したギャラリーです。
すっかり定着したんですね。

レトロな喫茶店、一度閉店したのですが復活しています。
前オーナーの時に一度行きましたが、並んでまで入るほどかどうかは
あなた自身で決めてください(笑)。

ここで番地確認、言問通り沿いの上野桜木です。

半地下にある靴やさん、確かに見づらいので
地上にディスプレイするのはわかりますが、
靴が日焼けしてしまいそう。

しばし人の出入りを眺めていましたが、
そこそこ人気のあるお豆腐やさん。

パーマやさん、趣のあるいい建屋ですね。
はて入口はどこだろう。。。。

なるほど、素敵な建屋です。

少々変わった雰囲気、以前を想像してみましょう。

わかりやすいお店。

ノーコメント(笑)。

さて、今までのパターンですとここで遅い昼食なんですが、
今回は事前に済ませてきたので、お店紹介がありません。
谷中はどこも混雑していますし、何よりも入りたくなる店が
私的に無いというのもあります・・・はい。

ということで、日暮里駅北口へと戻って来ました。
今回、そして45回に渡った「あいうえお」を巡る旅の完結です。



※本日の総歩数は 16,678歩 でした。
※各々の写真は、クリックしていただくと多少大きめのものが見れます。


第1回「あ」が 2013年7月4日でしたから、足掛け10ヶ月かかりました。
早かったような、遅かったような(笑)。
何度でも繰り返せそうな企画ですから、皆さんも是非お試しを。


「あいうえお」を巡る旅 2013.7 〜 2014.4

あ 青砥 東京都葛飾区青戸
い 稲毛 千葉県千葉市稲毛区
う 牛田 東京都足立区千住曙町
え 江戸川 東京都江戸川区江戸川
お 大網 千葉県大網白里市大網
か 笠間 茨城県笠間市笠間
き 京島 東京都墨田区京島
く 蔵前 東京都台東区蔵前
け 県庁前 千葉県千葉市中央区市場町
こ 幸谷  千葉県松戸市幸谷
桜木町 神奈川県横浜市中区、西区
下仁田 群馬県甘楽郡下仁田町
す 杉戸  埼玉県北葛飾郡杉戸町
千駄木 東京都文京区千駄木
草加 埼玉県草加市
箪笥町 東京都新宿区箪笥町
ち 千鳥町 東京都大田区千鳥
つ 土浦 茨城県土浦市
天空橋 東京都大田区羽田
と 通 栃木県足利市
成田山 千葉県成田市
に 西大家 埼玉県坂戸市 
ぬ 沼袋 東京都中野区沼袋 
ね 猫実 千葉県浦安市猫実
の 野火止 埼玉県新座市野火止
は 浜金谷 千葉県富津市金谷
ひ 東十条 東京都北区東十条
ふ 府中 茨城県石岡市府中
へ 平和台 千葉県流山市平和台
ほ 本行徳 千葉県市川市本行徳
ま 町屋 東京都荒川区町屋
み 南大井 東京都品川区南大井
む 六実 千葉県松戸市六実
め 目白山下 神奈川県藤沢市片瀬
も 茂原 千葉県茂原市
や 谷津 千葉県習志野市谷津 
ゆ 結城 茨城県結城市
横網 東京都墨田区横網
ららぽーと東口 千葉県船橋市浜町
り 寮の坂 東京都世田谷区尾山台1丁目
る 久留里 千葉県君津市久留里
霊巌寺 東京都江東区白河 
ろ 六角橋 神奈川県横浜市神奈川区六角橋
わ 蕨 埼玉県蕨市中央 2014年4月14日
夕やけだんだん 東京都荒川区西日暮里3丁目


今回も最後まで見ていただきありがとうございました。
では、思案中の新シリーズをお楽しみに。


LEICA M8.2 / Elmarit-M 28mm f2.8(IV)