たかがカメラ、されど写真

日々のあれこれ /// 当ブログは不定期更新です

「あいうえお」を巡る旅 #19

「て」 天空橋(てんくうばし) :東京都大田区羽田


第19回「て」のスタートは、東京モノレールの同名駅前からです。


実は「て」というのは結構難しくて苦労しました・・。
苦し紛れ的な選択という感じだと思ってください(苦笑)。

天空橋駅という駅名は、東京モノレール京浜急行電鉄にあり
番地は東京都大田区羽田空港一丁目に存在します。
ってことで、羽田空港方面へ少し歩きます。

羽田空港の端っこから見ていますが、主要な滑走路や
空港ターミナルは遥か向こうの方にあります。
ここから見えるのは、JCAB (Japan Civil Aviation Bureau) の
航空機 = Flight Inspection と書かれています。
JCABとは、国土交通省航空局のことです。

視線を横に向けると、地上をタキシングするボーイング787
その上方には離陸直後の AIR DO機が見えますね。

空港行きのバス停もありますが、鉄道の駅で降りて
わざわざバスの乗り換える人はいるのでしょうか・・。

近くに流れる海老取川、この橋は弁天橋です。
昔の羽田界隈は漁師町で、江戸前として栄えていました。

弁天橋から見える錆びついた鉄骨の構造物、
大きな広告を掲載するための設備でしょう。
右下に作業のための梯子も残っていますが、
使われなくなって久しいようでした。

さて、これが天空橋です。橋を渡った先に京急の同名駅があります。

駅側から見ると、あれっ?・・てんくうはし・・濁ってないなぁ。

この辺りには、有名な「穴守稲荷神社」があります。
元は現在の空港敷地内にあったのですが、戦後すぐに
空港拡張工事計画に伴い、移転をさせられたのです。
が、神社にあった大鳥居を移転させようとすると、
祟りなのか何なのか、事故が相次ぎ・・・・という話が
あるのですが、長くなるので割愛します(笑)。
興味ある方はググッてくださいね。

駅から橋を渡り、海老取川沿いをあるきます。
駅前っていう感じでもないのですが、駅前地蔵尊があります。

その横に併設されている横長の公園があります。
なになに・・ふむふむ・・・・へぇ。

遠くに見える赤茶色の橋が天空橋です(しょぼい)。

弁天橋の近くで番地を確認です。

じぇじぇじぇ・・・(笑)。
そっか、この辺りの広域避難場所羽田空港の敷地内なんですね。

近くに稲荷神社が多くあるようなので、巡り旅に徹します(笑)。
白魚(しらうお)稲荷神社がまず目に入りました。

云われは何なんだろうと思っていると、
白板しかなく、何だかわかりませんでした・・・。

後で調べてみましたが、漁で得た白魚を奉納する慣わしがあり
この名が付いたようです(創建年代は不明)。

後ろの塗装店、お代は分割支払いOKなようですね。

次は、藤崎稲荷神社ですが詳細不明・・・です。

街並みはこんな感じですが、もっと狭い道もあります。
私的にこのような街を歩くのは大好きです。
あんまりキョロキョロして、写真を撮っていると
不審者に見えちゃいますかね〜十分不審者か(笑)。

海に近い道路沿いにある玉川弁財天です。

云われは・・・ありました。
これ以上左に寄れないので、斜めからです。

お次は鷗(かもめ)稲荷神社です。

立派な石碑・説明があり、大変助かりますね。

再度、番地確認です。
今回のメイン訪問地として考えていたのは「羽田神社」です。

実は大きな勘違いがあり、このあと40分以上迷いました。
この一連の旅シリーズでは、途中で地図を見たりネットで
調べたり、位置確認などを一切行いません。
(道にある案内板は除く)

したがって、前日にさっと確認した地図を頭に置き、
ほとんど勘で歩いているんですよ。

羽田神社は住所を覚えていたつもりだったのですが、
それは "羽田3丁目9"・・・というもの。
正しい住所は、"本羽田3丁目9"・・・だったんですよ。

いくら探しても見つからないですよねぇ。
結局、地元の方に聞きました・・・どうもありがとうございます。
これって、人と話せる機会にもなるので、スマホは見ないんです。

・・・やっと到着です。

創建は鎌倉時代、江戸時代には徳川家や島津家からも
厚く信仰されたらしい。近年は航空会社各社が、
運行安全・航空安全を祈願する参詣を行っているようです。

富士塚がありましたが、崩落で登れないとの張り紙。

富士塚をご存じない方のために・・・親切でしょ。

羽田神社の見取り図です。

番地を確認・・本羽田3丁目9−12ですよ。

予定時間をオーバーしてしまい、お昼がまだでした。
ランチタイムを過ぎていましたが、ランチ適用していただきました。
ナポリタンが500円で、ランチコーヒーは150円です。
(お店の写真を撮るのを失念・・レストラン中央さんでした)

予定では京急蒲田駅ぐらいまで歩く予定でしたが、
用事で急いで帰らねばならなくなりました。

京急大鳥居駅の前で、この旅を終えたいと思います。
(大鳥居って、あの大鳥居の事ですよ)



各々の写真は、クリックしていただくと多少大きめのものが見れます。



次回は「と」ですね。

今回も最後まで見ていただきありがとうございます。
では次回をお楽しみに・・・(続く)。


NIKON 1 V1 / 1 NIKKOR VR 10-30mm f3.5-5.6,
1 NIKKOR VR 30-110mm f3.8-5.6